冬の展示会Ⅱ
おはようございます。
本日も昨日の続き、冬の展示会にてです。
といってもやはり服とは関係ないのですが・・・。
メーカーには何度も足を運んでいますが、今回初めて屋上に上ってみました。
四階建てのビルなので、結構高さを感じます。
この階段を上に・・・

そして遥か向こうにビルの群れが広がる景色が待っていました!!
住宅街にあるビルなので、遮る物が少なくかなり遠くまで見わたせました。
天気も良く爽やか、と言いたいところですが、ものすごく暑かったです。
向かいの深川図書館。清澄庭園内にあります。
こちらは日陰が多くて涼しそうでした。

清澄庭園はかなり広大で、散歩をしたり、ベンチに座って読書をしていたり
子供達が遊んでいたり、色々な光景が見られます。
いつかはゆっくり散策してみたいです。
話は変わりまして。
昨日、休日だったので、ちょっと用事で実家まで。
夏休みで暇を持て余していた甥っ子姪っ子に捉まりました。
最近はなかなか鋭い言葉の変化球を投げてくるので、子供と侮れません。
普段使わない頭と体を使って、良いストレス発散にもなりますが、疲れてストレスが溜まることも。
でも「遊んで~!」と来てくれるのはやはり嬉しいです。
そのうち相手にされなくなるのかと思うと、ちょっと寂しいですね・・・。
一番やんちゃな末っ子

普通の顔では撮らせてくれません。
本日も昨日の続き、冬の展示会にてです。
といってもやはり服とは関係ないのですが・・・。
メーカーには何度も足を運んでいますが、今回初めて屋上に上ってみました。
四階建てのビルなので、結構高さを感じます。
この階段を上に・・・

そして遥か向こうにビルの群れが広がる景色が待っていました!!
住宅街にあるビルなので、遮る物が少なくかなり遠くまで見わたせました。
天気も良く爽やか、と言いたいところですが、ものすごく暑かったです。

向かいの深川図書館。清澄庭園内にあります。
こちらは日陰が多くて涼しそうでした。


清澄庭園はかなり広大で、散歩をしたり、ベンチに座って読書をしていたり
子供達が遊んでいたり、色々な光景が見られます。
いつかはゆっくり散策してみたいです。
話は変わりまして。
昨日、休日だったので、ちょっと用事で実家まで。
夏休みで暇を持て余していた甥っ子姪っ子に捉まりました。

最近はなかなか鋭い言葉の変化球を投げてくるので、子供と侮れません。
普段使わない頭と体を使って、良いストレス発散にもなりますが、疲れてストレスが溜まることも。
でも「遊んで~!」と来てくれるのはやはり嬉しいです。
そのうち相手にされなくなるのかと思うと、ちょっと寂しいですね・・・。
一番やんちゃな末っ子


普通の顔では撮らせてくれません。
2010年07月30日 Posted byフェズ at 09:08 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。