シルク空羽ブラウス

おはようございます。
今日の長野は長靴を履かなくても良さそうな天気ですね。
ここのところ雨続きなので、奇麗に晴れ渡った空を望みたいです!

今日は秋企画のブラウス“シルク空羽”です。
シルクらしく少し張りがあり、織り柄が特徴の素材です、絹100%。

まずはこちらのブラウス。
以前シルクコットンなどの素材で出たことのある形です。
お尻が隠れるあまり長くない丈なので、ボトムを選びません。
前身ごろの渦巻き模様のアップリケがポイントです。
シルク空羽ブラウス
それにしてもヨーガンレールさんは渦巻き柄が好きですね。
昔から色々なものに渦巻き柄が施されてきました。
ワンシーズンに一型ぐらいの割合であるのでは?
何かで読んだのですが、確か水の波紋からヒントを得たとのこと。
なんとなく見ていて落ち着く柄ですよね。
シルク空羽ブラウス

こちらはロングブラウス。
身頃はもちろん袖ぐりもかなりゆったりしたデザインなので、
ちょっと体系が気になるという方にもお勧めです。
このように前を閉めてチュニック風ロングブラウスとして着たり、
シルク空羽ブラウス
前を開けてコートにしたり、色々活用範囲が広そうです。
両脇にポケットとスリットがあります。
スリットがあると長めの丈でも印象が重くなりません。
シルク空羽ブラウス

このようなシルク素材のブラウスは、
合わせる物によってカジュアルにもフォーマルにもなるので、かなり便利なアイテムです。
どちらのタイプも、例えばワイドパンツやロングスカートを合わせて、
パールなどの華やかなネックレスを持ってくると結婚式などのお呼ばれ着にもなります。
シワにもなりにくいので旅行などにも良いですね。

通年使えるシルク素材、一枚あると便利そうですね!







2010年07月14日 Posted byフェズ at 09:50 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。